
タイトル通り、鼻が低いけどサングラスがかけたいんです。
元々は運転中限定でサングラスを使っていましたが、まぶしさを軽減できるサングラスに慣れてしまうとプールに行ったときや、雪のある所に行ったときなど運転中以外もサングラスかけたいなぁ~と思うことが多くなりました。
はい、ここまで読んで『なら、かけろよ!』と思った方、あなたは恵まれていますね。
一体何が問題なのかというと、私の顔は滑稽にならずにサングラスをかけるには超えるべき高いハードルがあるんです。
だけど、ついに解決法を見つけたのでご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
サングラス選びのコツ
お手頃価格で眼鏡やサングラスを販売している”Zoff”によるとサングラスを選ぶ際に気を付けるポイントとして挙げられるのが、

~引用:zoff 公式HP~
1と2は若干顔が大きめではありますが、問題なくクリアできます。
問題は3
”眉毛が隠れるくらい”って無理じゃね?と諦めていました。
もちろん、少し前に流行した大きなサングラスであればさすがの私も隠れますよ。
だけど、セレブでもなければ、イケイケギャルでもない私がビッグフレームのサングラスをかけると、まるで出勤する場末のスナックのママ・・
私の求めているサングラスはコレじゃない。
私は普通のサングラスがかけたいんだ・・・
目と眉毛の距離が長い
最近の若い子はみんなはっきっりくっきりとした顔の人が増えているように感じますが、私は昭和生まれの昭和顔。
特徴は
- 鼻筋がないに等しい
- 目と眉毛の距離が長い
よく言われる鼻筋はもちろんありませんが、私の顔で何よりサングラスへのハードルを上げているのが、目と眉毛の距離!
今は海外ブランドでもアジア人向けのタイプも出ているという事で、試着に行ったこともありますが、アジア人向けだろうがやっぱり眉毛は隠れない・・・
完全にサングラスの上から眉毛が出ちゃうんですよね。
恐るべし、私の目と眉毛の間!
気になったので、参考までに旦那(外国人)と私の目と眉毛の長さを測ってみました。
旦那 1cm
ちなみに、旦那の目を受け継いだ我が家の3人の子供も1cm
2歳の末っ子に関しては顔が小さいので1cmもありません。
たいして、私の距離は・・・・
・・・
・・・
2cm!!!!
倍じゃねーか!
きっと日本人の中でもこの2cmってかなり長い方ではないでしょうか・・・
スポンサーリンク
たどり着いた解決策
結局この2cmの長距離の隙間を埋めるためには鼻筋にしっかりと鼻あてがひっかかって、正しい位置でサングラスが固定される必要があります。
それなのに、鼻筋がない私は鼻あてがしっかりとかからないから下がり気味になる
↓
眉毛が出る
という具合です。
2cmの距離を埋めるべくサングラスを探してやっとしっくりくるサングラスをZoffで見つけました。
さすが、日本のメーカーは日本人にあいますね(当たり前ですが)
展示してあるサングラスの大半を試着してみましたが、どれも鼻あてがしっかりとあり、鼻の低い私でも眉毛にかかるくらいの高さでしっかりとかかってくれます。
その中で眉毛の半分くらいが隠れるものを選んで購入したものの、自宅に帰って少しかけているとやはり少し下がってきます。
時間がたって鏡を見ると眉毛がしっかりとサングラスの上に出ています・・・
ついでに笑うと頬に当たってサングラスが持ち上がる・・・
これはどうにかしなければ・・・と以前から気になっていた鼻あて用のシリコンを購入することに。
購入したのはレトロなパッケージに驚く”セルシールU”
なんかイメージ的におじいさんが経営している眼鏡屋さんの隅でほこりをかぶっていそうなパッケージですが・・・
4サイズの展開でLLサイズにしようかと思いましたが、目立ちすぎるとの口コミをみたので、Lサイズを購入。
Lサイズで2.5mmという事なので、正直あまり期待していませんでした。
だって、2mmですよ?
たった2mmで何が変わるんだ。と思っていましたが、とりあえず安いので購入してみました。
早速サングラスに取り付けてみると、これはすごい!
たったの2.5mm
されど、2.5mm!!!
この2.5mmだけでこんなにも違うのか!と驚きますが、取り付けると完全に眉毛が隠れました。
しかも、長時間つけていてもずれてこない。
すごいです。
このセルシールUは2通りの使い方ができるんです。
サングラスや眼鏡がしっかりとかからない原因は鼻あての高さと鼻あての幅が関係しているので、セルシールUはその両方に対応している商品なんです。
ちなみに、私はレイバンのウェイファーラーのオリジナルモデルを試着したことがあるのですが、鼻あてが広すぎて鼻筋にかすりもしなかったことに自分でも驚きました・・・
セルシールUを装着した場合と装着ていない場合の写真を載せたいところですが、子供もいるのでう〇こを漏らした話とかを書いているこのブログで、顔バレするわけにはいきません。
証拠写真はありませんが、とにかくセルシールUすごいです。
これさえあれば、たいていのサングラスで鼻あて問題に悩まなくてもよくなりそうです。
サングラスがいまいち決まらないなぁ~と思っている方、ぜひ使ってみてください!
スポンサーリンク