
電動鼻吸い器『スマイルキュート』を購入!
実際に使ってみた感想をまとめています。
一言でいうと、もっと早く買えばよかった!の一言に尽きます。
スポンサーリンク
もっと早く買えばよかった
長男が中耳炎を繰り返す体質だったこともあり、かなりの期間、耳鼻科に通っていました。
子供が増えたこともあり、こまめに耳鼻科に通うのが大変になってきたので、中耳炎予防を兼ねて思い切って購入しました。
使ってみた感想は、もっと早く買えばよかった!という一言です。
準備・後片付け編
説明書を読む必要もないくらい、簡単にセッティングできます。
本体セットのほかに鼻水吸引キットがついているものを購入したので、長いホースの先に鼻水吸引キットを接続して使用します。
長いホースが汚れていなければ、鼻水吸引キットだけを洗浄しているので、タンク、ホース、アダプターは接続したままにして、
鼻水吸引キットを取り付ければすぐに使える状態
で置いています。
ちなみに、鼻水吸引セットを使用せず、長ーいホースに直接吸い口を接続して使用も可能ですが、その場合、本体に付属している大きなタンクに鼻水が流れ込みます。
準備は数十秒で完了。
鼻水を吸いたい時にさっと利用できるようにしています。
子供達は吸うと気持ちがいいことを学んだ今となっては、子供が自分で用意してます。
それくらい簡単。
準備が面倒だとだんだん使うのが億劫になってしまうので、
思い立った時にさっとできる
ので、使い続けることができています。
スポンサーリンク
操作性
ついているボタンは電源on/offの1つだけ。
ダイヤルは吸引圧の調整用です。これも説明不要な簡単さ。
メーターは吸引圧がどのくらいかを示すもの。
次女がまだ小さいので、メーターで強くなりすぎないよう確認しつつ、使用できるので便利です。
長すぎるくらいに感じるホースも使ってみるとすごく便利!
取り回しがしやすいです。
スポンサーリンク
肝心の吸引力
肝心の吸引力は、耳鼻科の先生がするものと比べると素人がしていることもあり、耳鼻科には劣ると感じますが、家庭用であれば十分かと。
それぞれ、年齢別で使ってみた感想です。
8歳
吸引圧MAXで使用。
自分で鼻がしっかりかめるので、自分で鼻をかんだのとあまり変わりないように感じます。
ただ、自分で鼻をかむと『ピキッ』と痛みが走る時があり、鼻をかむのを嫌がるので、鼻水がひどい時は吸引器を使用しています。
痛みがなく、ズルズルっと出てくれるので、本人は気持が良いようです
5歳
吸引圧MAXで使用。
鼻がかめるものの大人のようにしっかりとはかめない長女。
緑の色のついた鼻水もすっきり吸い取ってくれます。
鼻の側面に吸い口を密着させ、吸引力を上げて一気に解放するとズルズル~!!!と気持ちいい音を立てて取れます。
角度をいろいろ変えて吸引するとまだあったのか!というくらいズルズル出てきます
初めは吸引圧を真ん中くらいで使用しましたが、痛がる様子もないので、MAXで使用しています。
1歳~2歳
吸引圧真ん中くらいで使用。
鼻の穴が小さく、角度を変えて使用するのがなかなか難しく、5歳の長女ほど取りきれている感はしません
ですが、本人はほとんど鼻をかめない(フンという程度)ので、今まで吸えていなかった鼻水が吸い取れます。
使用の際は長女のように鼻の側面で吸引圧を上げるのが難しいので、ホースを押さえて吸引圧をあげて一気に解放して使用しています。
抑えつけられるのが嫌がり、1回で奥まで取りきるのはなかな難しいので、鼻が多い時には1日4・5回ほどこまめに使用しています。
<追記>スマイルキュートにすっかり慣れた2歳の子も全く嫌がることがないので、今では泣くことはありません。
なんなら、自分で吸ってたりするくらいです。
メンテナンス
我が家は鼻水吸引キットを使用しているので、鼻水吸引キットだけを取り外して洗って乾かしています。
鼻水吸引キットは
吸引キット内に鼻水がたまり、本体の長いホースへは流れていかない構造になっているので、ホースとタンクは汚れません
一度あまりにたくさん取れて、鼻水吸引キットに鼻水がたまりすぎると長いホースまで鼻水が流れ込んできてしまったことがありましたが、通常は鼻水吸引キット内でおさまっています。
しかし、衛生面から鼻水が直接通ってはないとはいえ、本体のホースとタンクも2・3日に1回は洗うようにしています。
タンクもパッキンを外して分解洗浄ができます。特に難しいこともありません。
作動音
モーター音はしますが、うるさいと感じるほどではありません。
そもそも口で吸うタイプの鼻吸いでも、嫌がる子供の泣き声ですでにうるさいので、モーター音なんてどうってことありません。
スポンサーリンク
総評
値段が値段なので、買うのにすごく悩んで購入しました。
ありきたりですが、
なんで第一子の時に買わなかったんだろう!
この一言に尽きます。
吸引器を使わなかったら、ひっきりなしに流れ出てくる鼻水も吸引器で一度吸うとしばらくは鼻水が出てきません。
おかげで、
鼻を拭きすぎて鼻の下が真っ赤に荒れることも随分と改善されました
(保育園に言っている間はどうしても赤くなってしまいますが・・・)
これは、想定していなかったメリットです。
ただ、中耳炎になる回数が減ったかと問われると中耳炎の予防への効果のほどははっきりとはわかりません。
『鼻水がひどいから耳鼻科へ行こう』と思う回数は激減しました。
これはこまめに鼻水を取るので、鼻水が長引くことが無くなったからだと思います。
いずれにせよ
鼻水がひどい時にすっきりと取り去ってあげられるだけでも買ってよかった!
と思えるので、購入を迷っている方、オススメですよ!
コメント