授乳は痩せるだって!?完全母乳なのに全く痩せなかった!

『母乳は痩せるから』『母乳をあげてるとビックリするくらい痩せるから大丈夫よ!』何度となく聞かされました。

痩せる時期が来るのだと信じて待っていましたが、一向に痩せなかった私の経験談です。

 

スポンサーリンク

完母は痩せる!?

完母なのに痩せない・・・ということで検索されてこのページに辿りついた方には残念ですが、私は全く痩せませんでした。

というのも、私も3人共完全母乳で育てましたが、授乳で痩せる事はありませんでした。

耳にたこができるほど聞かされた『授乳は痩せる。』

助産師や、友人はじめ、歯医者の歯科衛生士にまでも、『母乳をあげていると痩せるから!』と言われました。

期待していた私は見事に期待を裏切られましたよ。待てど暮らせど痩せる気配は一切ありません。

そうこうしているうちに、断乳時期を迎えてしまいました・・・

母乳は痩せると言ってきた人の特徴

完全なる私見ですが、私が出会ってきた『母乳は痩せる』といった人たちの特徴はこちら。

  • もともと細身の人たち
    もともと細くて、妊娠で太ったものの、少しぽっちゃりしたくらい。『あせらなくても大丈夫!母乳をあげてると絶っっ対に痩せるから!』と力説してきた歯科衛生士に至っては、40kgを下回るくらいのガリガリ体型。ネットで調べていても、母乳をあげていると『痩せすぎて周りから心配された。』と書いている人も少なくありません。
  • 授乳中すごくお腹がすく人
    痩せると言ってきた人たちの多くは口をそろえて、『すごくお腹がすくでしょー!食べても大丈夫だよ!母乳あげてたら痩せるから!』と無邪気な笑顔で言ってきます。
  • 手のかかるタイプの赤ちゃんを産んだ人
    なかなか寝てくれない・・ずっと泣いてる・・・『夜、寝れなくて大変でしょ?私もつらかったわ~』と心配してくれる人が多かったです。

全く痩せなかった私

  • もともとぽっちゃり体型
    もともと細身ではありません。洋服のサイズで言うと9号か11号サイズを着ていました。少し油断するとすぐ太るタイプです。
    たとえ、産後に15kg痩せたところで、周りの反応は『すごいね!ダイエット頑張ったんだ!』と言われるくらいの蓄えはあります。
    『痩せすぎじゃない?大丈夫?』と心配されるには程遠いです。
  • 授乳中も特にお腹は空かない
    お腹が空かないと言うと語弊がありますが、”特別”お腹がすくことはありませんでした。いつも通りです。授乳を終えても授乳中と同じ食事をしていると『授乳で消費していた分が消費されないので、太る』と言いますが、授乳後も同じ食事をしていても太ることもありませんでした。
  • 母乳はしっかり出る
    母乳はしっかり出ました。子供もゴクゴク飲むし、赤ちゃんの体重もしっかり増えていきました。
  • 良く飲んで良く寝る子
    3人共いわゆる手のかからない子でした。ぐずることも少なく、母乳をあげるとご機嫌になる子でした。夜中の授乳はずっとしていたものの、添い乳だったので、いつあげたかも覚えていないくらい自分も熟睡していました・・・

スポンサーリンク

期待は禁物

『赤ちゃんが飲む量が増えると痩せる』『子供が動き出すと痩せる』『焦らなくても大丈夫!』という意見もありますが、私は待ち続けて痩せないまま断乳をしました・・・

結局はもともとの体質や基礎代謝、生活習慣によるところが大きいように思います。

授乳中は過度な食事制限はもちろん避けるべきですが、栄養過多な食事が多い現代において、母乳には粗食が良いと言われるので、授乳中なのに全く痩せないという方は食事の内容を見直さない限り授乳だけでは痩せないと思います。

恐らく、授乳でぐんぐん痩せる人はもともとの食事内容が痩せている人の食事内容なんだと思うんです。結局は摂取カロリー < 消費カロリーじゃないと痩せないですからね。

ちなみに私は、コツコツと継続してダイエットをすることは苦手なので、断乳後短期決戦でDHCプロテインダイエットで朝・夕の2食を置き換えて、体重(-8kg)を元に戻しました。

2食置き換えをしたので、なかなか精神的にはキツかったですが、仕事復帰を目前にスーツも入らなかったので必死でした・・・

3人目出産後の今はスーツを着る仕事ではないので、危機感も薄く、出産前の体重まで残り4kgが戻らないままです・・・

そろそろ本格的にダイエットをしないとなぁ~と思い続けてはや3カ月。

誰か私のダイエットスイッチを押してほしいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください