2018年 8月 の投稿一覧

親もぐったり・・・小学校の夏休みの宿題、多すぎませんか。

気づけば8月も終わりが近づき、我が家の地域は今週から学校が始まりました。

なんでも、教室にエアコンが設置されたために夏休みが切り上げられたんです。

8月は夏休みと染みついているので、たった1週間かもしれませんがすごく短く感じます。

それなのに、給食はまだ始まらないので、1週間丸々短縮授業です。

じぁ、学校始まるのもうちょっと遅くしたらいいんじゃないの!?と思いますが、皆さんの地域はどうでしょうか?

さて、本題ですが、夏休みを振り返ればたくさん遊んだ思い出とともに、今年も夏休みの宿題大変だったなぁ・・・という思いです。

 

続きを読む

旅行会社で出会った理不尽なクレーム

久しぶりに旅行会社ネタです。

旅行会社といえば、旅行という楽しい商品を扱っているせいか華々しい世界だと思っている方もいるようですが、実際は接客業なので、たくさんのクレームへの対応も求められます。

CAの態度が悪かった、部屋が汚い、隣の部屋の人がうるさかったなど『それ、私たちに言われても・・・』と思わず口をついて出てしまいそうなクレームも寄せられます。

まぁ、クレームの原因が理解できるものであればこちらもお客様の気持ちを汲んで対応できるのですが、中には『それはないだろ!』と言いたくなるクレームもあります。

そんな『えーーーーっっ!』と驚く理不尽なクレームをまとめてみました!

 

続きを読む

鼻が低いけどサングラスをかけたい!たどり着いた”セルシールU”

タイトル通り、鼻が低いけどサングラスがかけたいんです。

元々は運転中限定でサングラスを使っていましたが、まぶしさを軽減できるサングラスに慣れてしまうとプールに行ったときや、雪のある所に行ったときなど運転中以外もサングラスかけたいなぁ~と思うことが多くなりました。

はい、ここまで読んで『なら、かけろよ!』と思った方、あなたは恵まれていますね。

一体何が問題なのかというと、私の顔は滑稽にならずにサングラスをかけるには超えるべき高いハードルがあるんです。

だけど、ついに解決法を見つけたのでご紹介したいと思います!

続きを読む

子供の川遊びにはゴムボートがおすすめの3つの理由!

突然ですが、私は川遊びが大好きです。

子供が産まれてからは毎年数回川遊びへ行きます。

山あいを流れる透き通ったきれいな川で泳ぐのは最高にリラックスできますよね。

そんな我が家が川遊びに必ず持参するのがゴムボートです。

特に子供連れの川遊びにはゴムボートが断然おすすめ理由をご紹介したいと思います!

続きを読む

妊娠中はシミが増える!?濃くなる!?産後は消える?

妊娠中ふと鏡を見て、シミが増えた!?と愕然としている方も多いのではないでしょうか?

私も妊娠中に今までなかったはずの首元に大きなシミがあることに驚いた記憶があります。

その後、増えたり濃くなったりしたシミがどうなったのか私の例をまとめてみました。

 

続きを読む

なんか見えてるの?!子供が持つ不思議な力

夏真っ只中。

少し怪談っぽい話を思い出しました。

下の子を妊娠したら子供はすぐに気づく、産まれる前のことを覚えている子がいる。なんていう子供の不思議な力の話を聞きます。

うちは夫婦そろってそういった類の話には懐疑的なタイプです。ですが、そんな我が子もこちらがゾッとするような事を言い出したことがありました。

続きを読む