2018年 5月 の投稿一覧

絡まる子供のクセ毛。毎朝の準備がぐっと楽になった方法!

娘は外国人である父親のクリクリの毛質と猫っ毛で大きなうねりのある私の毛質の中間を取り、縦ロールの天然パーマです。

元からカールがある上に、子供特有の毛の細さで、毎朝鳥の巣状態になっています。

私自身がどうにもならないような絡まり方をしたことがないので、娘の毎朝の髪の毛の手入れには大変苦労していました。

しかし、ふと思いついた方法をしてみると朝の苦労が劇的に解決されました!

続きを読む

【国内旅行】一体何が違うの!?数多くある旅行パンフレットの違い

旅行に行こう!と考えた時にまず旅行会社のパンフレットを手に取る方が多いのではないでしょうか?

店頭に並ぶパンフレットを見て、同じようなパンフレットがたくさん・・・

違いは一体なに?

仕組みが分かれば自分にあった商品を探すべきパンフレットがよくわかります。

 

続きを読む

友人や恋人との旅行には共同財布がオススメ!

友人や恋人などと旅行に行った際に使うお金の管理はどうしてますか?

私は友人や恋人に限らず結婚後に実家の母と長期間の海外旅行へ行った際にも、共同の財布を作って管理をしています。

私の経験から共同財布を作る際に、気をつけたいポイントをあげてみたいと思います。

続きを読む

【関西発】子供連れ旅行におススメ!フェリーで行く九州旅行!

まだ大人しくすることができない幼児を連れての旅行は何かと気を使うものですよね。

私も子供が小さい頃は飛行機や新幹線を使うとなれば億劫に感じていました。我が子は早くから保育園に通っていたこともあり、早くから静かにしなければならない状況を理解していたように思います。

それでも飛行機や新幹線を使うとなると座席の場所から、退屈しないようにおもちゃや本を用意したり、当日は乗るまでにクタクタに疲れさせたりと気が気ではありません。

子供が小さい頃はだんだん飛行機や新幹線の利用が面倒になってきて、行き先を選ぶ際は車で行ける範囲が多くなりがちでしたが、『やっぱり遠くに行きたい!』となった時に利用していたのが、フェリーを利用しての旅行!

もう小さい子供連れにはこれ以上ないくらい良い事ずくめなんです♪

続きを読む