2018年 2月 の投稿一覧

爪が上向きに反る、ピンク色の部分が減る・・・爪をキレイに伸ばす対策!

私の爪は薄く、乾燥してくると爪が上向きに反ってきます。

反ってくるとだんだんとピンク色の部分が減ってきて、白い部分(皮膚とくっついていない部分)が伸びてきます。

すると、爪が割れたり、亀裂が入って深爪になってしまいます。

数年前にオイルと強化剤を塗ってケアをしていると次第にピンク色の部分が伸びてきた経験があります。

しかし、きちんと定着する前に、出産をしたことでケアをする時間もなく今では爪が反るほど乾燥しています。

そこで、少し時間に余裕もできてきたので、再度ケアを開始することにしました。

続きを読む

ロコベースリペアクリームで手のかゆみが治った!

家事をだけでも手が荒れるのに、子供がいると手を洗う回数も増えハンドクリームが手放せないという方も多いんではないでしょうか。

冬場は洗いものにお湯を使う機会も多く、気付くと肌が毛羽立ってる。

っていうか、肌って毛羽立つ事があるんだ・・・と驚きましたが、だんだんかゆみも出てきたので、それまで使っていたハンドクリームを評判の良いロコベースに変えてみました。
続きを読む

ハイライズシガレットジーンズが似合わない!着こなす方法は?

美脚に見える!とSNSやネットでも話題のユニクロのハイライズシガレットジーンズ。

”美脚”という言葉につられて購入してみたものの、思っていたのと違う・・・

私の体型と足の形からして、美脚効果を得られないどころかどうにも似合わない。

しかし、すでに購入してしまったので着こなす方法を探ってみました。

続きを読む

息子が肘内障になった話。保育園の登園や過ごし方など

子育てまっただ中のMalaybakuです。

突然ですが、”肘内障”をご存知でしょうか?

元気に遊んでいたのに突然泣き出し、痛がる子供。どうやら腕が痛いらしい・・・そんな時は”肘内障”になっているかもしれません。

長男がこれまで3回ほど”肘内障”を経験しているので、肘内障の整復後の過ごし方や保育園や幼稚園の登園などについてまとめています。

続きを読む

不適切動画”エルサゲート”から子供を守る我が家の対策!

つい先日ニュースとなった”エルサゲート”といわれるYouTube上に公開されている動画。

一見、子供向けと見せかけているにも関わらず、内容は卑猥なものや暴力的なものなど子供には見せたくないような動画です。

我が家が行っている子供を不適切な動画から守る対策について書いてみたいと思います。

続きを読む